52日目 待機児童問題ってよく解らないなぁ

今日も蒸し暑いですね。

 

朝、ニュースを見ていたら「都庁に保育所」を作るそうだ。

たった一か所だけど、無いよりはマシでしょう。

まぁ都庁の職員だけ利用することにならなきゃいいけど。

 

それにしても待機児童問題ってよく解らないんだな。

多分共働きか何かで子供を預けたいんだけど、預けるところがない。

ということか。

 

ところで、なんで大人が全員働くのでしょうか?

収入が足りない、生活苦、シングルマザー又はシングルファーザー…

等様々な理由があるのかな。

 

よく解らないんだけど、それが何で待機児童になる理由になるんだろうか。

 

だったら両親共に働かなくても良い制度にする。

→児童手当を10万円/1人にするとか。

保育所はシングルマザーまたはファーザー、短期に預けるのみ

保育所の数は増やさない。だって現実問題として増やせないんだし。

 

だって働けば、税金や年金を取られるし、手取りは減るでしょ。

そこから保育料を払ったら、「何のために働いているのか」に

ならないのかな?

 

なんか、国に納める物のために働いているような…

ひょっとしたら、それが狙いか!

 

保育所を作らず、民間保育所を増やす→預けるところがないから、

高い民間保育所に預ける→生活が出来なくて働く→税金や年金を払う→

そして国として保育所を作らなくても良くなる。需要があるから、民間が増える。

 

国が一番得するんじゃないか?これ。

 

私は子供がいないのでわからないけど、なんかかわいそうな気がしてきたな。

今の子育てって大変だね。